top of page

地域貢献委員会・青年委員会事業 「犬山の建築と文化を知る勉強会」

日時:2022年10月7日

参加者:名東支部会員10名、他支部会員1名、学生1名、合計12名

歴史と文化が息づく町「犬山」にて勉強会を開催しました。

犬山図書館では住民・図書館・建築士が一緒に作り上げた読書空間「ブックキャンプ」の事例を学び、

有楽苑では国宝茶室「如庵」、正伝院書院、元庵などの普段見られない内部を見学をしました。


その後、遊覧船で食事をしながら、1300年の伝統がある鵜飼を楽しみました。


参加者の皆さんには犬山の魅力を再発見していただいた良い機会となったように思います。

福田












閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

(公社)愛知建築士会 名古屋名東支部 会員各位 4月23日に開催(集計)いたしました、通常総会の結果を報告いたします。 皆様のご助力のおかげで、定数を充足して通常総会が成立いたしました。また、賛成多数により、各議案は承認頂きました。ありがとうございます。 <新支部長挨拶> 令和4年度から支部長を務めさせていただくことになりました、森本と申します。 今現在も新型コロナウィルスの影響で先が見えない状況

bottom of page